甲府市 下飯田の動物病院 地域に密着した堅実な獣医療を実践しております甲府市 下飯田の動物病院 地域に密着した堅実な獣医療を実践しております

きらら動物病院きらら動物病院

〒400-0064 山梨県甲府市下飯田2-11-15

055-227-1109

〒400-0074 甲府市千塚3-1-11

055-287-9731

× CLOSE
千塚分院でネット予約する
× CLOSE
下飯田・本院でネット予約する

救急受診について

きらら動物病院 > 救急受診について

夜間に急に体調が悪くなったりケガをした場合

夜間に急に体調が悪くなったりケガをした場合には、救急病院を訪れる必要もあると思います。 しかし経過をみて翌日病院で診療しても大丈夫なこともあります。 急を要するケースをまとめました。 参考にしてください。 当院では千塚分院にて夜間の診療も対応しています。詳しくは診療案内をご覧ください。

1.心臓病があり夜間に急に悪化した場合

多くは肺水腫(肺が水を含んだようになること)となり、呼吸がうまくできない状態です。
早急な治療が必要ですが急に動かすと心停止することもありますのでタオルや毛布にそってくるんで抱いて、移動はゆっくりするようにしてください。

2.てんかん発作のようなケイレンが5分以上続いている場合

ケイレンが止まらないと脳に障害が生じますので注射か座薬を投与しケイレンを抑える必要があります。

3.車にはねられたり落下してぐったりしている場合、または出血が止まらない場合

ただし骨折しているようでも意識がしっかりしていて、なんとか歩行できるようなら翌日でも大丈夫でしょう。あまり動かないようケージ内で安静にしてください。

4.嘔吐や下痢が激しく苦しそうにしている

5.急にお腹がはってガスがたまっているようにみえる

6.難産で破水してしまい、その後、陣痛がおきない。また明らかに胎児が途中ではさまってしまっているとき

7.外陰部より出血や膿のようなおりものが出る

子宮の病気が疑われ手術が必要な事が多いのですが、ぐったりしていなければ翌日の治療で大丈夫です。

8.尿が出ない様子で吐いたり、お腹をさわると痛がる

9.夏場の熱中症、冬場の体温低下でぐったりしているとき